第1話 うちのまる
昨日、本を買いに書店に立ち寄った。
目的の本を見つけレジへ進む途中に写真集のコーナーの横を通り過ぎようとしたとき。
あれ? うちのまるおの写真がある・・・・・・?
・・・えっ!!??・・・・
本のタイトル「まる」って書いてある、うちは「まるお」だぞ。 誰か俺のホームページから写真を抜き出したのか? それとも、盗撮されたのか・・・? んなわけねーっ
などと思いつつ、その写真集を手にとってぱらぱらとめくってみる。
そこには紛れもなく我が家に住まいする「まるお」の写真が。
寝そべっている姿も、スコ座りしている姿勢も、エサを食べている横顔もまさしく「まるお」。
耳の折れ曲がり具合、目の大きさ、色。
頭から顔にかけてある茶色の模様の位置、右目にかかるようにカーブを描いている模様、左目にはかかっていないところも、全く同じ。
前足両方に付いている茶色の斑点。
背中にある大きな茶色の毛並み、しっぽのシマシマまで同じ。
異なるところと言えばこの本の「まる」の方が体の斑点の数が多いことと、耳の先端まで茶色の毛が生えていること。
この写真集の作者は「バカの壁」で有名な養老孟司氏。
Amazonに掲載されている写真をちょっと貼ってみる。

次に我が家の「まるお」

頭の模様の大きさが少し違うぐらいかな。
写真集は小さな冊子なので、本の中に出てくる小さな写真に写っている「まる」は「まるお」に実によく似ているのだ。
もしかして同じお母さんから生まれた兄弟?と思うぐらいである。
実際に「まるお」の兄弟は1つ上のお兄さんに実によく似ているネコが存在している。(チャッティーくんと言う)
それでも、顔の模様は違っているのに・・・・
有名作家の飼い猫で写真集まで出してもらって、なんだか悔しい気がする。
「まるお」の方がかわいいわい!!
いや、おんなじ顔だし。。。。orz
Back